「ロサンゼルス観光でサルベーションマウンテンに行きたいな。行き方や費用、事前に知っておいたほうが良いことはあるかな?」
そんな疑問に答えます。
目次
サルベーションマウンテンとは
アメリカのカルフォルニア州ロサンゼルス市内から車で3時間程の場所にある「サルベーション・マウンテン(Salvasion Mountain)は、砂漠の真ん中に突如現れるカラフルな丘のアートです。
レオナード・ナイト(Leonard Knight)さんが30年かけてたった一人で作りあげたそうです。
残念ながら彼は2014年に他界してしまった為、現在はボランティアなど意志を受け継ぐ方たちが修復作業など保護をしています。
蒸し暑いモハーベ砂漠で年配のレオナードさんが「GOD IS LOVE」(神は愛です)とシンプルで力強いメッセージを世界に伝えたい。という一心で作り上げた作品は世界中の訪問者を魅了しています。
レオナードさんの愛の物語。の映画もあり、Amazonプライム・ビデオやDVDも出ているのでもっと詳しく知りたい方は是非。
この投稿をInstagramで見る
Amazonプライム・ビデオは1ヶ月無料トライアルがあるので、忘れずに解約すれば無料で視聴可能です。
どこを撮っても映える
「GOD IS LOVE」のメッセージがそこらじゅうに刻まれています。
絵本の中にいるみたいです。
トラックも可愛い。
礼拝堂のような洞窟に中には写真や聖書の引用などが飾られていて、歴史を感じ見入ってしまいます。
今ボランティアの方たちが使っているこのペンキは寄付だそうです。
黄色い階段に従って頂上に登ることも可能。
サルベーションマウンテンのミニチュア版。
彼はここをミュージアムにしたかったみたい。
もう立派なミュージアムですね。
水、電気、ガスもない中レオナードさんたった一人で作りあげたアートです。
行き方【レンタカーがおすすめ】
カリフォルニアのパームスプリングスから130kmの砂漠の中にあるため、電車などによるアクセスはできません。レンタカーを借りるか、LA発のツアーに申し込むのが良いかと思います。
実際に私はレンタカーして自分の運転で行きましたが、LAからは片道約3時間〜4時間程かかりました。
長時間の運転ではありますが、日本では運転できないような壮大な道が続くので、ドライブ途中で車を端に寄せて写真を撮ったりと、楽しみながら辿り着くことができました。
運転に自信がない方は、無理せず事前にツアーに申し込むことをおすすめします。
補足情報:持っていったほうが良いもの
・飲み物やスナック
・パスポート
サルベーションマウンテン周辺には、コンビニなどお店がない為(砂漠です)飲み物は余分に持参しましょう。
炎天下の砂漠で1時間ほど遊び、飲み物を途中で切らしてしまった私は帰りに死にかけました、、、
サングラスや帽子もあったほうが良いですね。
そして国境近くなので途中イミグレがありパスポートの提示を求められることがあります。
持ってないと絶対通れないってわけではないのですが、一応持参しておいたほうが良いです。
補足情報2:おすすめの時間帯は午後
午前中は逆光になってしまいます。
サルベーションマウンテンと真っ青な空を撮りたい方はお昼〜午後の時間帯に行きましょう。
かかる費用、コスト
ツアーだと一人190ドルくらいからで、レンタカーだと車種やレンタル時間、オプションで多少額は変わってきますが、1日大体100ドルほど見積もっていれば、保険など含めても余裕です。
しかも何人かで割ればなお、安く済みますね。
ロサンゼルスで車を借りる際の大手レンタカーショップは
あたりが安心です。
海外レンタカー一括検索サイトもかなり使えるので参考に。
ロサンゼルスのレンタカーを比較する
アメリカでは交通ルールも日本とは少し違うので、事前に把握しておきましょう。
ちなみに入場料は無料です。
まとめ:時間をかけて行った甲斐があった
日帰りで行けて、LAらしい自然も味わえて良い写真も撮れるおすすめなスポットです。
砂漠のど真ん中にあり辺りはとても静かで、カラフルなだけではなく何処と無く神聖さを感じられる場所でもありました。
ロサンゼルス観光に迷ったら是非訪れてみてほしい場所です☆